安倍さんの辞任をNHKが報じて、今日、自身からの記者会見があるようです。
辞任の理由は健康上となるのか、河井夫妻の任命責任となるのかが1つ注目されているようです。
そして最大の焦点は、後任の総理です。
これに関しては総裁選への意欲を岸田政調会長が見せたという一報がありましたから、自民党員の投票による総裁選がありそうですね。
そこで今回は「ポスト安倍のランキングは?石破首相はある?安倍逮捕の可能性は?中国の反応は?」についてまとめていきたいと思います!
ポスト安倍のランキングは?石破首相はある?
安倍さんが後任を指名する力を持っているか、否か。
なければ、総裁選を開く必要があります。
誰が自民党総裁になり、首相になるでしょう?
ランキングで考えてみました。
安倍逮捕の可能性は?
SNSでは早速、「#辞任と逮捕はセットだろ」というハッシュタグが出ています。
辞任すると、不逮捕特権がなくなるんですね。
安倍さんは小さいころから、仮病で迫真の演技をすると明かしていたのは、お父さんの安倍晋太郎氏。
今回も病気の深刻さが本当かどうかはわかりません。
一説には、その病状について、明恵夫人は一笑に付したと伝えられています。
辞職理由としてその病気を理由にするのか、あるいは拘留されている河井夫妻の任命責任とするのか。
前者は情けないので、後者だろうとする記事もあるようですね。
でも病気理由は、第一回安倍内閣の時もやってますからね。
一方で河井夫妻が「安倍さんから」として現金を渡したと町議が証言 しているようで、安倍首相の関与は捜査されているでしょうし、どこまで追求されるかが焦点でしょう。
それを避けての仮病の可能性もあるというネットでの噂があります。
噂はいろいろで、潰瘍性大腸炎を患っているため、毎週1回、5時間の輸血が必要だとする噂も。
それほどの大量の下血をするために、とても総理を続けられないとのことです。
確かにマスクで目立たないですが、げっそりしてるようにも見えます。
この安倍さんと捜査の行方にも注視していきましょう!
中国の反応は?
安倍さんの辞意表明は、中国と韓国でも速報で流されました。
次期総理について、安倍元首相と二階幹事長が綱引きをしていると言われています。
安倍さんは麻生元首相を、二階さんは菅官房長官を推していると伝えられており、現在は実質、菅官房長官が政治を取り仕切っているそうです。
また自民党内の人気では、来年の衆議院選挙の顔として最も強そうな石破元幹事長が一番で、その人気は党内で安倍元首相をも凌ぐものです。
二階さんがどこまで動くかですが、中国が石破元幹事長に注目しているという声があります。
中国とのパイプが太い二階さんが石破さんを応援する可能性もありますね。
でもコメントとしては、二階さんは第一に菅官房長官を推しているようですね。
安倍&麻生ラインか、二階&菅ラインか、中国つながりで二階&石破ラインか。
バトルは激化するかもしれません。
以下は産経新聞(8月2日)の記事です。
石破氏は世論調査でも将来の首相として支持が高く、(中国だけでなく)中国以外の国々の要人からも注目されているようだ。最近は欧州の複数国の要人から大使館での昼食会に招かれたという。
石破派関係者は「首相になる可能性が高いと分析しているからこそ、人脈を築こうと動いているのだろう」と語っている。
石破さんが中国から重視されている理由の1つは、師と仰ぐ政治家が田中角栄氏だということです。田中角栄氏と言えば、日中国交正常化を達成した功績を、今も中国は大切にしているのですね。
二階さんも石破さんも、田中角栄氏の愛弟子です。
なんだか石破首相誕生の可能性があるのかもしれませんね。
難しい時代なので、実力派首相の待望論はありそうです。
まとめ
今回は「ポスト安倍のランキングは?石破首相はある?安倍逮捕の可能性は?中国の反応は?」についてまとめてきました。
森友疑惑、加計疑惑、桜を見る会、明恵夫人の行動など、多くのストレスを抱えてきた総理が、ついに辞任。
株価も一時、600円以上下落したそうです。
市場はアベノミクスに期待していたんでしょうか?
株価の動向にも注目していきたいですね!
コメント
安倍晋三氏辞任で当然公認選出があるのですが新聞記事にしてもTV報道にしても次の首相は
弱り切った国民生活をどう向上させるかの議論を呼ぶようなものは何もなくイヤーAの作る鶯餅は党内で評判がいいぞウンニャーBの家の庭から千両箱掘り出して中身ばらまいて票集めるかもだぞ――と質の低い政府の国では質の低い報道機関しか生まれないと言う事。危惧するのはもう日本にいるのは政治家風欲ボケオッサンだけになりそうと言う事。本当に疲弊しきった国民を救える人物は下馬評に上がる4人の中にはいないな。ただ絶対に首相にしてはいけない人物は一人いるその名は「菅義偉」総務省時代の言論圧迫言動と言い新聞記者会見で女性記者に突っ込まれると錯乱して逆切れする人物に国の運営を任せられるか?官僚を脅して言うこと聞かせるのと国民生活とは関係がない.ただ自分に不都合なことを言ったりしたりさせないことに情熱を燃やす俗物。国家のありようなんて話したことたことないもんな。
こんにちは!確かに菅さん、あの女性記者への対応は最悪でした。なので来年の衆議院選挙を戦う際に、菅総理だと女性票が逃げそうな予感がします。今回の総裁選は自民党員全員でやるかどうか決まってないようで、候補者も乱立傾向なので、誰が選ばれるか読めません。河野さんまで出馬しそうで、石破票を喰いそうだなと。注目してます。