混雑を避けるために、日時も場所も非公開だった「花火プロジェクト」。
全国一斉で新型コロナウイルスの悪疫退散祈願をするためのものです!
その企画の「日時」だけが直前になって発表になりました。
本日夜8時からです!
そこで今回は「花火プロジェクトの打ち上げ場所は東京ではどこ?何時から何時まで?」についてお届けしたいと思います。
花火プロジェクトの打ち上げ場所は東京ではどこ?
まず全国共通のハッシュタグをつけて、打ち上げの様子をSNSにあげるそうですね。
ハッシュタグは「#cheeruphanabi」だそうです!
花火終了後に、花火師さんたちがアップしてくれるそうです。
で、東京の打ち上げ場所ですが、混雑を避けるために非公開となっていす。
悪疫退散で、密集してクラスターになっては、元も子もないからです。
ですが、東京の花火業者5社の住所を調べたら、一目瞭然でした。
隅田川系と多摩川系なんです。
ずばり、打ち上げ場所は墨田区と府中市だと思われます!
この2つだけは花火プロジェクトを大きく宣伝しており、府中市に関しては「市内で8時から15発上がる」と宣言までしています!
しかも隅田川沿いと多摩川沿いが濃厚です!!
隅田川系の花火業者
歴史的にも流行り病を払うために、隅田川で水神祭を行ったこともあるそうです。
この時に花火を打ち上げていました。
何時から何時まで?
時間は夜8時から8時3分まで。5分間という説もあります。
いずれにしろ、府中市の情報では15発だそうです。
花火大会としては寂しいですが、厄払いとしては潔くて良いですね。
願い事などしてみると良いかもしれませんね 😳
まとめ
今回は「花火プロジェクトの打ち上げ場所は東京ではどこ?何時から何時まで?」についてお届けしました。
たった3分だけの贅沢な全国一斉イベントです!
押し寄せないまでも、ぜひ遠くから屋根の上にあがる花火を見届けてくださいね!!
お忙しい方は、SNSでも見られるそうですから、ご準備ください。
あとは・・・
天気が持ちこたえてくれますように!!
コメント