今回は4月からの超話題のTVドラマ、「半沢直樹2(仮題)」についてです。
「倍返しだ!」で流行語大賞まで受賞して、大成功した前作。
ちなみにこの年は流行語の豊作年で、「倍返しだ」の他にも林修さんの「今でしょ」、滝川クリステルさんの「お・も・て・な・し」、あまちゃんの「じぇじぇじぇ」が同時受賞しています。
あれから7年ぶりの続編となる今回。
半沢直樹2が「いつから放送するのか」、そして「キャストとあらすじ」はどうなるのか、最後に「なぜ7年ぶりに復活するのか」を検証して行きたいと思います!
半沢直樹2はいつから?

出典:芸能スタンドエキスプレス
まだ発表されてないようですが、4月5日(日)の21時からが有力です!(前作も7月期の第一日曜からスタートでした)
あるいは4月12日(日)です。
TBSです。
番組が低迷しがちな局ですが、これで一発逆転をかけているようです。
前作の「半沢直樹」は視聴率42%のお化け番組でした。
憂鬱な日曜の夜に、堺雅人さんが組織で働く者の矜持を示すのは、前作の「半沢直樹」と大河ドラマの「真田丸」以来。
まさに日曜夜の男、復活です。
「遅れた分、倍返しだ!」とばかりに、面白いドラマをまた届けて欲しいですね。
半沢直樹2のキャストは?
今発表されているのは、半沢直樹こと堺雅人と妻の上戸彩。
それ以外には下の4人です。
【半沢 香川ら主要キャスト続投】https://t.co/lvhvfh2qsV
及川光博(50)片岡愛之助(48)北大路欣也(77)香川照之(54)がTBS日曜劇場「半沢直樹」に前作と同じ役で出演する。香川は「初回のファーストシーンで度肝を抜かれると思います」と予告。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 5, 2020
半沢直樹2のあらすじは?(ネタバレ注意)
半沢直樹2(仮題)では、原作の半沢直樹シリーズ「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」から作られているそうです。
そこでその2冊のあらすじをご紹介します。
「ロスジェネの逆襲」

出典:AMAZON
前作で東京中央銀行の花形部署から、報復人事で子会社「東京セントラル証券」に飛ばされてしまった半沢直樹。
新天地で2か月が経つも、なかなか結果が出せずに焦る半沢に、大きな案件が舞い込んだ。
IT企業の雄「電脳雑伎集団」が、ライバルの「東京スパイラル」のM&Aを画策しているという。
これにアドバイザーとして食い込めれば莫大な手数料が見込めると考える半沢。
そこで本格的に乗り出した矢先、アドバイザー契約が横合いからかっさらわれることに。
「敵」は東京中央銀行証券営業部。
親会社が子会社の大口案件を横取りしたのだ。
責任を問われた半沢の地位は危なく揺らぐ。
「やられたら、倍返しだ」。
世をすねたロスジェネ世代の部下・森山とともに半沢は立ち上がる。
人事を盾にする卑劣な親会社に、仕事を通じて逆襲せよ。
今度の舞台はIT業界の熾烈な買収合戦だ。
「銀翼のイカロス」

出典:AMAZON
出向先から東京中央銀行本店に復帰した半沢直樹に、頭取からの大仕事が舞い込む。
破綻寸前の航空会社、帝国航空の再建を担当せよという。
だが折しも政権が交替。
新政権の国土交通大臣は野心にみちた女性閣僚。
「帝国航空再生タスクフォース」を起ち上げ、半沢たちに巨額の債権放棄を要求してくる。
500億円もの借金の棒引きなんてとんでもないことだ。
だが相手が大臣。
さすがの半沢も容易に突破口が見えない。
そしてなぜか銀行上層部も半沢の敵に回る。
この一件のウラには何かが隠されている。
かつて半沢と舌戦を繰り広げた「金融庁一の嫌われ者」、オネエ言葉の黒崎駿一の思惑も絡んで、銀行に隠された大きな闇も見え隠れしてくる。
どうなる半沢?
なるか、倍返し?
半沢直樹2はなぜ7年ぶりに復活?
2作目オンエアまで7年もかかってしまった理由は、堺雅人さんとTBSとの間に確執があったためだと噂されています。
一時は、2作目の半沢直樹は別の役者がやることに決まりかけていたようです。
確執の理由はこうだそうです。
①前作の半沢直樹は視聴率42.2%のお化け番組で、放映終了後に堺雅人さんのスケジュールを押さえることなく、半沢直樹の続編制作をTBSが発表。
②堺さんはそれでも人気番組のためにスケジュールを調整。
③するとTBSが突然、同じ池井戸潤原作の「ルーズヴェルト・ゲーム」を唐沢寿明主演で放送。
④これには堺さんの所属事務所「田辺エージェンシー」も激怒。
⑤そこに堺さんの大ファンだという脚本家の中園ミホさんによる「Dr.倫太郎」のオファーが日テレから来て、堺さんはオファーを受ける。
⑥今度は「スケジュール調整してるはずなのにDr.倫太郎を優先させるのか」とTBSが激怒。
⑦お互いを不義理だと感じながら、和解まで7年が必要でした。
⑧その間に、堺さんは日曜20時の大河ドラマ「真田丸」を。他の時間では「リーガルハイ」に主演しました。半沢直樹の色がつくのも嫌だったでしょうが、これだけいろいろとキャリアを積んで余裕が出たというのもあるでしょう。また菅野美穂さんと結婚され、お子さんも2人できたことで、お仕事への考え方に影響があったのかもしれません。
⑨またTBSは日曜21時に池井戸潤さん原作の「下町ロケット」「陸王」「下町ロケット2」「ノーサイドゲーム」を阿部寛さん、役所広司さん、大泉洋さん主演で制作しました。でも皆さん爽やかなので、半沢直樹のような執拗なヒーローには向いてない気もします。
⑩ゆえに今回は、歴史的和解と言えますね。堺さんのTVドラマ出演は2016年の「真田丸」以来です。

出典:movie walker
このご夫婦、本当に仲良さそうで好きです!
まとめ
今回は4月からのTVドラマ、半沢直樹2について、「放送はいつから?」「キャストとあらすじは?」「なぜ7年ぶりに復活したの?」を検証してみました。
さらに脇を固める役者たちの発表を待ちましょう。
「やられたら、やり返す。倍返しだ!」の決め台詞を早く聞きたいです。
そういえば、初めて堺さんを知ったのも、日曜夜20時の大河ドラマ「篤姫」の将軍役でした。
日曜の夜に、いよいよ堺さんが帰ってきますね!
コメント