目次
劇場版「鬼滅の刃」無限列車篇の上映が異常だと話題になっています。
新宿TOHOシネマズでは、公開初日には12あるスクリーンのうちの11スクリーンで手分けして、42回の上映を行うようです。
朝7時から始まる最初の上映では、各スクリーンで次々に上映が始まり、同時に11スクリーンで鬼滅を上映するようです。
こんな話、聞いたことがありません。
コロナ禍のダメージから何とか立ち直りたい映画館の気迫を感じます。
その成功のカギを握るのは何と言っても「特典」ですよね。
そこで今回は「「鬼滅の刃」無限列車の前売&特典グッズはいつまで?入場者プレゼントは?」について調べていきたいと思います!
「鬼滅の刃」無限列車の前売&特典グッズはいつまで?
鬼滅の刃の公開日は?
2020年10月16日(金)からです!
新宿TOHOシネマズでは、朝の7時から12面あるスクリーンのうち11面で順番に放映していき、1日でなんと42回の上映を行うことが話題になっています。
コロナ禍の救世主になることを期待されているようです!
前売りの特典グッズは何?
前売りには2種類あります。
特典の内容と価格は以下の3種類です!
①Loppi限定チケットクリアファイル引換券付ムビチケコンビニ券

出展:ローソン
②Loppi限定アクリルスタンドプレート引換券付ムビチケコンビニ券

出展:ローソン
③Loppi限定B2タペストリー引換券付ムビチケコンビニ券

出展:ローソン

特典グッズと言っても、その分、料金が上がるのでご注意ください!

Loppiは全国のローソンとミニストップにありますよ!
前売りの特典グッズはいつまでもらえる?
特典グッズは前売りチケットが買える10月15日(木)までとなります!

上映日の前日までですね!
入場者プレゼントは?
入場者プレゼントは何?
入場者の先着450万名にもらえる特典は、「鬼滅の刃の0巻」です。
入場者特典は何日目までもらえそう?
現在は上映の4日前ですが、新宿TOHOシネマズの上映会はどこもまだ席があります。(さすがに1日に42回の上映を予定してるだけのことはあります。)
で、混雑が予想されながらも、意外に混雑は避けたいところかもしれません。
ワンピースで言えば、過去の観客動員はこうなります。
ストロングワールド :2日間で82万人、最終385万人
フィルムZ :2日間で114万人、最終563万人
フィルムゴールド :2日間で82万人、最終427万人
スタンピード: 公開9日間で231万人
鬼滅の刃は連載が終了していますし、コロナ禍でもありますので、それほど慌てていく必要はないかと思います。
4日は持つだろうという声もありますし、1か月は大丈夫だという声もあります。
また配布を終了しても、増刷したという例もあるようです。
周囲に行った人が増えるとつまらなくなるので、ニュースなども見ながら、1週間後くらいに行けば良いのではないでしょうか?
最新情報では、320万人ぐらいだそうですが、入場プレゼントが品切れの映画館が出てるそうです。
電話確認してから行った方が良さそうですね。
「入場特典が公開2日目の昼で無くなっていて残念」って、座席数からその映画館での最大入場者数わかるのになぜこんなことが起こるのだろう? 先着450万部で動員320万人なんだからこの3日間でもらえなかった人は要求していいと思う。転売は論外。 #鬼滅の刃https://t.co/VPxI8WO0At
— MOVIEW|映画・アニメ・特撮 (@moviewjp) October 20, 2020
まとめ
今回は『「鬼滅の刃」無限列車の前売&特典グッズはいつまで?入場者プレゼントは?』について調べてきました。
以下はオマケ情報ですが、塗り絵のダウンロードです。
【特製ぬり絵 配布決定】
劇場版「#鬼滅の刃」無限列車編の公開を記念し、吾峠呼世晴先生のイラストを使用した特製ぬり絵を配布いたします!10月16日(金)の公開初日より、本作にご来場いただいた全国250万名様にプレゼント!(両面1枚)
▼さらに、本日より先行DL開始!https://t.co/COw9DnkSwn pic.twitter.com/fmOFilIv6i
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) October 12, 2020
有料ですが缶バッジが買えるようです。
集英社の特典攻勢がハンパないですね!!
まだまだたくさんあるみたいですので、twitterの鬼滅の刃公式を検索してみてください!
コメント