目次
テラスハウスに出演中の、プロレスラーの木村花さんが死亡しました。
理由は発表されていませんが、テラスハウスでの木村花さんのある行為に対して、ネットで誹謗中傷の声が集まっていたようです。
リストカットなどの噂もあり、インスタではファンに別れを告げる予告のようなつぶやきもあったようです。
そして死亡を受け、誹謗中傷の書き込みばかりか、書いた人のアカウントまでが一気に消されていってるようですね。
木村花さん死亡の真相は?
今回の誹謗中傷は罪になるのでしょうか?
そこで今回は「木村花の性格は?激怒への誹謗中傷が原因?罪になる?テラハ終了?」について書いていきたいと思います。
木村花の性格は?
プロレスの関係者は、「実は意外に繊細で、それを隠すために強がるようなところがあった」と言ってますね。
テラスハウスを見ていると、恋愛には奥手で、男性出演者との会話中ずっとクッションで顔を隠したり、好きな人が別の女子と話しているときに、泣いてしまったりしてました。
また、ネットでの誹謗中傷に対して、リストカットした写真を載せたりもあったそうです。
テラスハウスのインタビューで、ルームシェアする女子大生の「えみか」さんの悪口を花さんが言って、それが放送されてるのを観た「えみか」さんが傷ついている時に、さらに突き放すような発言をしていたのが記憶にあります。
えみかさんはその後、テラスハウスを卒業していきました。
また誹謗中傷のきっかけとなった「コスチューム事件」(後述)では、男性出演者の快(かい)さんが卒業していきました。
木村花さんはまっすぐな性格だったと思います。
それゆえにカッとしてしまうところがあるんでしょうね。
曖昧さを許せず、感情の起伏が大きい印象です。
ビビが卒業していくときに、花さんについて、こんなことを言ってたみたいです。
ビビの卒業インタビューではなちゃんはもっと周りに愛してくれる人が必要って言ってたのが今になってグサって刺さる。#木村花 pic.twitter.com/QGdFxnsoVQ
— 嶋村渉 (@WataruShimamura) May 23, 2020
テラハでは、ビビの流暢な日本語を駆使したコミュニケーション能力の高さと、積極的な態度が光ってましたね。
激怒への誹謗中傷が原因?
木村花さんの死は残念ながら、誹謗中傷が原因である可能性が高いのです。
インスタに自らの自殺を予告するような最新の投稿がありました。
木村花ちゃんの亡くなる数時間前のインスタが切なすぎる
22歳は早すぎでしょ💦
叩いたひと最悪すぎ。#木村花 pic.twitter.com/Y6Ls7CCZd9— ✩.*˚ ᗰᗩÿᗩ ⋆*✩ (@kn1108sk) May 23, 2020
亡くなる直前の投稿だったようです。
なんて悲しい出来事でしょう。
SNSで木村花さんを誹謗中傷する書き込みが多かったそうです。
以下はその様子を伝えるつぶやきです。
テラスハウスの木村花、真偽は不明だけどリスカでの自殺未遂を繰り返し、最終的にガスでの自殺なのかな。
木村花のTwitterのリプ欄を見たけど誹謗中傷がひどい。『言葉は時として刃物より鋭く人を傷つける』ってことを自覚してない人が多過ぎる。胸糞悪いな。 pic.twitter.com/A6CTQwiF7k— マイメロ (@av_sachi) May 23, 2020
テラハに出演していた木村花さん
この人のTwitter見たんだけど
誹謗中傷を受けてリスカした画像載せたり、
相当傷ついてたみたい。11時間前にこのストーリーあげてるし、
ほんとに人の命って儚いものだね。SNSのアンチども
これ以上人を傷つけるのはやめてくれ。ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/I5yJ8Fojfv
— おもち社長 (@omochiceo) May 23, 2020
とはいえ、木村花さんも、番組で他の出演者を傷つけていました。
「コスチューム事件」では、仲裁する人にも牙をむいてましたね。
どの程度、演出が入っていたのかはわかりませんが、あの激怒は、ちょっと見ていて辛くなり、後味悪かったです。
番組制作者は、木村花さんに卒業を促せなかったかなと思います。
むしろ、どんどん摩擦を起こすような演出をして、視聴率を稼ぎ高かったのだという噂もあります。
現在、裁判で係争中のようですから、いずれわかると思います。
それとは別にですが、言葉をネットで発すると、発した本人のイメージよりも、言葉は強くて冷たく相手に伝わります。
文字って偉そうだし、強いし、冷たいです。
口を開いて声を発するなら、同じ言葉でも言い方で変わりますよね。
でも文字はニュアンスが伝わらないんです。
自分自身も気をつけなければ、と改めて思いました。
木村花さんが誹謗中傷を受ける原因となった出来事
木村花さんがプロレスのコスチュームを洗濯して、そのままにしていたところ、ルームシェアしている男性(コメディアンの快さん)が、うっかりその衣装ごと自分の洗濯物を洗濯し、乾燥させたようなのです。
その結果、10万円以上するコスチューム(2着)が縮んで着られなくなってしまったのです。
激怒した木村花さんは、快(かい)さんを激しく非難して、快さんは番組を卒業しました。
その時に木村花さんは、仲裁に入ろうとした2名にも牙をむいていたんです。
それを見ていたレギュラーの芸能人たち(山里、YOU、トリンドル玲奈、馬場園梓)の中でも、100%快さんが悪いわけじゃない(洗濯物を放置していた木村花さんにも非はある)、という発言がありました。
確かにその通りだと思えました。
でもその怒りっぷりがあまりに一方的だったために、不快に感じたテラハ視聴者から、誹謗中傷があったようです。
写真は快さんのキャップを手で弾き飛ばしたところです。

出展:twitter
でも木村花さんは、プロレスで言うところのヒールを演じていただけかもしれません。
プロレスならある程度、演出だとわかりますが、テラスハウスではどこまでが演出なのかがわかりません。
誹謗中傷の書き込みを書いた人は罪になる?
いま、木村花さんへの誹謗中傷を探すのは苦労します。
誹謗中傷したアンチは、書き込みどころか、アカウントまで削除してるそうです。
もしこの記事にアカウントを載せれば、その人が木村花さんを死に追いやったかのような印象を持たれてしまいますから、載せません。
人は、自分が正義だと思った瞬間に、やりすぎてしまうんです。
「木村花」で検索すると今も、ひどいタイトルの記事が並びます。
ですが、誰かを非難したいなら、その人を抱きしめるように書くわけにはいかないでしょうかね。
愛がないと、ただのイジメです。
誹謗中傷で自殺したら罪になる?
これ、心配してる人がいるはずです。
これまで起きたインターネット上の中傷を巡っては、名誉毀損や脅迫容疑などで捜査当局が書類送検するケースがあり、遺族らが投稿者に対し民事で損害賠償請求を起こす場合もある。
東京高裁(長岡哲次裁判長)は2009 年 1 月 30 日,「インターネットの個人利用者が書き込んだ情報に限り,名誉棄損罪の適用基準を緩和する考え方には,被害者保護の視点に欠けるなど賛同できない」と述べ,無罪とした第一審判決を破棄し,検察側の求刑通り,罰金 30 万円を言い渡した。
テラハ終了?
決定しているのは、直近回の放送の中止だけのようです。
テラハ自体が終了するかどうかは、まだ決まっていません。(←制作打ち切りになりましたね)
番組については「今後の放送予定について「〈39th WEEKに関して〉5/25(月)フジテレビで放送予定の39th WEEKは休止いたします。〈43rd WEEK と 44th WEEKに関して〉5/26(火)、6/2(火)Netflixで配信予定の43rd WEEK、44th WEEKは休止いたします」と発表した。
Netflix japanも公式ツイッターで「今後予定しておりました『TERRACE HOUSE: TOKYO 2019-2020』の新着エピソードに関して、Netflixでの配信は見送らせていただきます」と伝えた。
ネットの声を見ていると、もう終了になるかもしれません。
これではスポンサーがつかないことも考えられるからです。
また番組の演出には、「炎上」を誘発する要素はなかったでしょうか?
やはり誰かが炎上しないように、番組としてフォローしてあげられなかったかと感じてしまいます。
まとめ
今回は「木村花の性格は?激怒への誹謗中傷が原因?罪になる?テラハ終了?」について書いてきました。
テラスハウスという番組、怖いですね。
人間が丸ごと出てしまうだけに。
番組は終わる可能性がありますね。
もし続くなら、制作者の皆さんは、出演者の心のケアをしなければ。
そして非難が集まるようならば、卒業させてあげなければ。
今回の悲しい出来事で誰かに責任があるのだとしたら、制作にかかわった人たちだと思います。
恋愛がらみで誰かが争えば、番組は盛り上がるでしょうけど、人が死ぬことなんて誰も求めてない。
炎上を誘発しかねない、レギュラー芸能人の発言はなかったでしょうか?
どんな責任の取り方をするか、注目していきましょう。
何もなかったことにして、時間をおいて、また別のシリーズを始めるというのはやるべきではないし、できないと思います。
コメント