東京都の今週末の不要不急の外出を避けて欲しいとの要請を受け、神奈川県の黒岩知事も記者会見をしました。
おおむね内容は同じだったのですが、なぜか「コロナファイター」という言葉を会見の中で連発しており、何のことかと思って調べると、医療従事者をそう呼んで励まそうという狙いが見えてきました。
同時に、新型コロナウイルス関連の医療従事者への差別が問題となっているため、守ろうという狙いがあるようです。
それに対してネットではやや炎上気味に批判めいた発言も出てきています。
そこで今回は、「黒岩知事は評判悪い?コロナファイターで炎上?経歴や家族は?」を検証してみたいと思います。
黒岩知事は評判悪い?
twitterで「黒岩知事 評判」で検索をかけてみました。
給水を断った神奈川県の黒岩知事がデマで自衛隊批判「勝手に出動して師団長が激怒」日刊ゲンダイの「給水車の水を捨てた」どちらも自衛隊が完全否定 https://t.co/aqZsMSfUBb
今回の一件で黒岩さんの評判は随分と下がってしまったな。一番まずいのは現職知事がデマで自衛隊を批判したこと。— 平松真次 (@hirasindao) October 19, 2019
黒岩知事も相当評判悪いのに、
それよりやってない林市長って
ダントツ酷いということがよくわかる、、、黒岩知事より酷いって
結構、、、、結構、、、、
結構なレベルかと。。。— 廣越由美子(一人から始めるリコール運動☆) (@yumiko1054) March 20, 2020
覚醒剤で有罪の前葉山町議、黒岩知事が失職取り消し&失職中の給与さかのぼって支払うそうです。 ・・・ここの知事の評判は著しく悪い。マスコミの前でだけ良い顔をして、実態は・・・ 「一緒に仕事をしたくない」だそうです。 https://t.co/qfJhcK9ytb
— 未開の住人 (@kokirikoo) July 17, 2016
黒岩知事、面白い知事なのかと思ったら、twitterでは評判悪いですね。
4年前、渋る私を必死で神奈川県知事へと口説いて下さった菅官房長官からの応援演説。しみじみと感じるものがありました。(黒岩祐治オフィシャルサイトより)
安倍内閣を支える菅官房長官が推してるようですね。
安倍政権が好きか嫌いかにもよりますね、これは。
とはいえ、良い評判ってtwitterには投稿しないかもしれませんので、一方的に悪いと決めつけるのはフェアではありませんが。
コロナファイターで炎上?
まずは批判の声から。
コロナファイターってネーミングがダサすぎなんですけど草#黒岩知事 pic.twitter.com/O4ABI23ZeO
— アホを晒す (@sarasu_____) March 26, 2020
神奈川黒岩知事が医療従事者にエールをと『コロナファイター』とか言ってるが働いた分は給与出るんでしょ!無給ではやってない。フリーランスはその仕事さえも中止になって生活出来ないと。知事なら分かるだろ!綺麗事の記者会見なんかするなよ#神奈川県知事
— キムマサ (@GUMA1120) March 26, 2020
黒岩知事、小池知事に負けじと
「コロナファイター」で
「ロックダウン」に対抗する。— ABG (@sakurahappy5181) March 26, 2020
キョトンとされてる方が多いですが、「コロナファイター」が唐突に出てきた理由は、とにかく医療現場が崩壊した場合が最悪だから、それを応援しようということだと思われます。
医療現場で一緒に働いてた同僚が次々に新型コロナにかかってしまうような場合に、医療従事者が「モチベーションを低下」させるのが一番怖いと思います。
下のつぶやきは、コロナファイターのロゴまで制作してる費用を、医療現場へのマスクや消毒液の費用に充てて、というお話だと思います。
ただ、マスクや消毒液が不足してるのは「費用不足」が原因ではないです。
コロナファイターって…
ここの知事、暇なんかな
そんなとこにお金かけるより医療従事者に支援する方がいいに決まってる…https://t.co/aKsHNjU7me— りんご (@m_myh496) March 26, 2020
ふざけてるの?って最初は思いますよね。背後の問題が見えてくると、なぜコロナファイターなのかが見えてきます。
ここからは肯定的な意見です。
世間は自宅勤務やテレワークができるからいいですが、医療従事者はリスクを負ってウイルスの最前線へ行かなければならず、そこを嫌がるようになると一瞬で医療崩壊ですからね。
ツッコミどころ満載でも何でもいいんですよ、「エール」って大切なんです、というご意見、賛成です。
#がんばれコロナファイター#コロナファイター#黒岩知事#神奈川県知事
医療従事者へのエール
コロナファイターという言葉に
いろいろ言う人が散見するけど
知事が大きな声でエールを
送るということは
とても大切なこと— ヤキリンゴパン (@yakiapple01) March 26, 2020
ファンもいるんですね、黒岩知事。
神奈川県知事の会見中継。確かに「コロナファイター」のあたりは画面二度見したけど、黒岩知事のレギュラーラジオをFヨコで毎週聴いている私には無問題であった
— 乗田綾子 / 小娘 (@drifter_2181) March 26, 2020
twitterでは、黒岩知事の評判は悪いですが、「コロナファイター」に関しては賛否両論です。
賛否両論で話題になること自体、発言者としては成功なのでしょうね。
黒岩知事の経歴や家族は?
経歴
黒岩祐治(くろいわ・ゆうじ)
誕生:1954年9月26日(66歳)
出身:兵庫県神戸市
大学:早稲田大学政経学部政治学科
職歴:フジテレビ・ニュースキャスター
2019年神奈川県知事3選
座右の銘:愚直
オフィシャルサイトで目立つ知事のキーワード:
「いのち」「先進性」「発信力」「スピード感」「県民目線」「戦うリーダー」
家族
奥様とお子さん(男子2人)がいるようですね。
長男は結婚され、男の子(黒岩知事の孫)がいるようです。
二男(黒岩和輝)は一橋大学を出てアフラックに就職。結婚されて女のお子さんがいるようです。
三浦国際市民マラソン、二人の息子との初の親子対決は、ハーフマラソン初挑戦の次男が一番で私が二番、最近仕事が忙しく、ほとんど練習なしで参加した長男が三番でした。私のタイムは2時間7分43秒。前回より5分遅くてガックリ。若いつもりではいても、確実に老化は進んでいるんですね(笑) pic.twitter.com/0hFvZEqeYO
— 黒岩祐治 (@kuroiwayuji) March 5, 2017
笑顔が良いですね。
人柄はご家族を大切にしている、よいお父さん&おじいちゃん、という感じです。
休日は奥様とミュージカルや映画を鑑賞して、エネルギーを充電する、自他ともに認める愛妻家だそうです。
また一番リラックスできる時間は、2人のお孫さんとの時間だそうです。
神奈川県を優しい心で包む「おやじ」のイメージでしょうか。
まとめ
今回は、「黒岩知事は評判悪い?コロナファイターで炎上?経歴や家族は?」を検証してみました。
「コロナファイター」を口にして、世間をキョトンとさせた知事の経歴やお人柄がわかりましたか?
twitterで評判が悪いと言っても、3選までしてる知事ですから、世間的には評判良いのかもしれません。
コメント