目次
myojoの7月号が今日から予約開始のようですが、あっという間に予約がいっぱいになって焦っている人が多いようです。
まだ予約できるネットの窓口は?書店で予約できる?予約できなかったらどうする?などの声が、SNSで溢れています。
そこで今回は「myojo7月号が予約できない!どこでできる?他の購入方法は?8月号はいつ?」について、緊急で調べていきます!
myojo7月号が予約できない!
焦ってる皆さん、ネット予約は全滅っぽいです。
①まずは近所の書店に片っ端から電話してみてください!(チェーン店の方が大量に仕入れるので強いと思います)
②ダメなら楽天ブックスで「再入荷お知らせ設定」をしてください!!
③7netでも売切れですが再入荷の可能性があるそうです!
④予約できなかったら、発売日の朝に書店に並ぶしかないです!!!
以下、ただいま執筆中。
現在、ネット予約は全滅か?
まだ残ってるとの情報もありましたが、行ってみると終わってます!
AMAZON、楽天、Yahoo、7net、HMV、TSUTAYAオンライン、ヨドバシ.comは全滅でした。
ちっこい方もAMAZONで少しあったとの情報が1時間前にありましたが、行ったら終わってました!!
これは情報戦なので、とにかく探してどんどん更新していきますね。
Myojoそんなヤバいの!?
いつも店舗で買ってるんだけど大丈夫かな、、、、#Myojo #Myojo交換 pic.twitter.com/6ZVef1pOnD— ぁぉ✡ (@7284star_ao) May 13, 2020
え、Myojo予約できない…😭え、え、早ない??予約いつからできたの…?#Myojo
— あをぱんだ (@awopanda_kei810) May 13, 2020
7月号はなぜ人気?
1つはコロナで新規の撮影ができず、過去最強の対談特集を組んで、その振り返り(新規記事)などがあるためだと思います!
たくさんの投稿、ありがとうございました!
Myojo7月号(5月27日発売)では「堂本光一くん×中島健人くん」「櫻井翔くん×菊池風磨くん」「山下智久くん×平野紫耀くん」の夢対談3本を再掲載します。健人くん、風磨くん、紫耀くんの振り返りコメントも要チェックです! お楽しみに~ https://t.co/89NZeJ6xpn— 明星 (@Myojo_henshu) May 12, 2020
2つ目は、デタカパワーだと思います!
どこでできる?
この再開、今は終わってました。
楽天 myojo 予約再開してるー!#myojo pic.twitter.com/p4c9Xk8xHb
— しょおパンダ🐼 (@SHO_H_SHOW) May 13, 2020
そそ、書店が一番確実です!
まず電話で聞いたほうが良いのでは?
Myojoは一応昨日本屋さん行って予約した!!
多分田舎だから予約しなくても全然買える感じだったけどな…。#Myojo #Myojo予約
— おみそさん (@OZ2n8cKkVfpPpMy) May 13, 2020
他の購入方法は?
楽天ブックスの再入荷お知らせ設定
こういう買い方もあるんですね、AMAZONは
でも現在はもう予約ができないようです。
お取引予約している方へ
MYOJO7月号 無事予定冊数予約できましたためお知らせ致します。明日には入金致します。 pic.twitter.com/O10o4GNlXa
— あすな (@__kxyz_) May 13, 2020
月ごとに支払いをしていく定期購読なら解約もしやすいです
この方法なら安心ですが、下で詳しく書いたFujisanでの定期購読は、8月号からしかできません。
7月号から定期購読することはできないようです。
ただし、8月号からなら、レビューを書くことで500円割引があるようですね。
お得です!
8月号はいつ?
7月号は撮影できずに発売日が遅れました。
5月22日の予定が5月27日朝10時発売に変更です。
ネット予約は5月14日の0時から始まってました。
8月号の発売は通常通り6月22日の予定です。(コロナ収束がなく、撮影不可ならまた6月27日ごろか、それ以降かもしれません)
安心なのは、月ごとに支払う契約にして、8月号の予約をしてしまうことです。
半年や1年契約だと、途中解約による金額返金はないです。
でも契約が長い方が料金がお得だったりしますので、一長一短ですね。
ネット書店のFujisanでは、こんな声もありますね。

出展:Fujisan
また最寄りの書店での予約でしたら、早めにできることが多いようです。
定期購読でなくても、月ごとでも対応してくれるので、問い合わせてみてください。
「出版社・書名・何月号か・発売日・価格」がわかれば、なお良いです。
もし予約できないなら、当日朝に並べば買えるかどうかも聞いてください。
(粘ると、打開できる可能性もあります。行列の対応が困難だと書店が考えて、取り置きしてくれることだってあるかもしれません)
まとめ
今回は「myojo7月号が予約できない!どこでできる?他の購入方法は?8月号はいつ?」について、緊急で調べました。
購入できると良いですね!
ネット予約がいっぱいなら、案外、書店が頼りになると思います。
チェーン店だと、他店とも連絡を取りあい、購入できる枠をたくさん持ってる可能性が大です。
コロナの時期ですし、まずは電話で問い合わせましょう!
コメント