目次
歌唱王の2020年チャンピオンに石川県金沢市の西凛華さんが決まりました。
まだ高2ですが、舞台経験が豊富で、自作の歌で賞なども獲っている、将来が楽しみな西さんです。
そこで今回は「西凛華(歌唱王)がかわいい!高校や部活や彼氏は?中学や性格や家族は?」について調べてみたいと思います!
中1でのステージの映像がありますが、ひさびさ驚きました。
西凛華(歌唱王)がかわいい!

出展:インスタ
マスク美人!

出展:インスタ
2019年の歌唱王で負けた中尾さんと記念撮影しながら、大会リベンジの決意を固めました。

出展:インスタ

出展:インスタ
2019年、大好きなワンオクのライブを観に埼玉まで来ていたようです。

出展:インスタ
なんとまぁ、字もきれいです。ちゃんと習った大人の文字。
ご覧いただきありがとうございました!
オンエアが終わった今のわたしの思いです。
長いですが読んでください!#歌唱王#心に響くりんか pic.twitter.com/U7P8lVmDME— 西 凜華 (@hellorinrin1109) December 10, 2020
これは2019年の出場時ですね。
先月の話になりますが、
歌唱王のKTK代表を決める
大会で優勝しました。たくさんの方の思いを胸に
良い報告が出来るように
準々決勝、頑張って来ます。 pic.twitter.com/nZp6dWLWlZ— 西 凜華 (@hellorinrin1109) November 16, 2019
彼女のパフォーマンスには驚きのポイントが多いです!
①舞台度胸!
MCがとてもしっかり長く話せていて、これで中1?と驚かない人はいないでしょう。(下の映像)ミスっても、笑顔で乗り切ります。
②自作の曲のクオリティ!
すごくいい曲なんですよね。売れそうな曲なんです!
「I believe in future.」は自分とみんなへの応援ソングですね。
③歌唱力!
これはもう2019年、2020年と連続で歌唱王に出場したことでもわかりますが、2020年ではなんと優勝してしまいました!
下は2017年の舞台ですが、すでにスゴイ声が出てます。(右の黒いキャップ)
こんな雰囲気も似合ってますね。
西凛華さんの迫力は、本家にも負けてないですよ。
④演奏力!
こちらはまだミスタッチも多く、また吹奏楽のバスクラリネットでも入賞歴は見当たりませんでしたが、現在、練習していることと思います。
高校や部活や彼氏は?
高校は?
石川県立二水高校の2年です。

出展:みんなの高校情報
偏差値67で、県内4大進学校の1つです。
西さんの愛称は「りんりん」で、中学からやっているのは吹奏楽(担当はバスクラリネット)ですね。
2013年11月19日生まれ。
血液型はO型。
アクターズスタジオ金沢校で歌やダンス、曲作りなどを習ってきたようです。
- インディーズバトル北陸2017 FM石川特別賞(中学2年)
- 第20回ORC200ヴォーカルクィーンコンテスト 特別賞(中学1年)
- ORC200イメージソング賞ベストソング賞
下は歌の先生でしょうか。
凜華~おめでとう😆
今日のこの日に向けて頑張って来たもんね😊
誇れる自慢の生徒さんです( 〃▽〃)
本当におめでとう、お疲れ様でした(*^^*)#心に響くりんか#心に響かせてくれたりんか#リベンジ#リベンジ達成#全日本歌唱力選手権#西凜華#歌唱王#石川代表#テレビ金沢 https://t.co/733L8pPkkW pic.twitter.com/BbpopWBPX0— 北中慎也 (@kitanaka_shinya) December 10, 2020
部活は?
これは去年の高校1年の頃の応援の写真ですが、たぶん吹奏楽部のみんなでしょうね。

出展:twitter
部活は吹奏楽部でバスクラリネットを担当しています。

出展:セントラル楽器
こんなでかい楽器ですから、西さんの肺活量を育ててくれていることでしょう。
彼氏は?
彼氏の噂は見当たりませんでした!
2017年に受賞したオリジナルソングの「桜いろのとき」は、「思い出ソング&旅立ちソング」ではありますが「ラブソング」ではないようでした。
活動範囲の広い西さんですから、現在はいてもおかしくないでしょうし、地元にはすでにファンだって多いし、これからさらにモテモテでしょうね。
香林坊や竪町あたりでの目撃情報が上がってくるかも?
中学や性格や家族は?
中学は?
中学卒業しました!
3年間の出会い経験は
自分を大きく成長させてくれました答辞、心込めすぎて、
号泣しましたすいません笑みんな別々の道に進んでも、
これからもずっと仲間です pic.twitter.com/YftmGF49G3— 西 凜華 (@hellorinrin1109) March 9, 2019
中学情報をしらみつぶしに探しましたが、ないです。
ですが、「金沢市立〇〇中」と卒業証書に書かれている気がします。
NHKののど自慢は白山市の回で出たそうですが、金沢市に住んでいるようですね。
性格は?
彼女がいるだけで周囲が明るくなる、と友人が言ってますね。
O型のせいか、とにかくTwitterのリツイートをたくさんしていて、いろんな世界と絡んでいこうという想いが強いようです。
それと盛んに「2019年の歌唱王のリベンジ」を強調していましたが、とにかく負けず嫌いですね。
MCの上手さは驚きで、何をやっても成功するでしょう。
検察官を目指して勉強しているそうですが、歌手とどっちを選ぶんでしょう?
とにかく、やり抜く強い性格です。
家族は?
おばあちゃんとご両親、それに弟さんがいるようで、みんなで西凛華さんの活動を応援しているようです。
まとめ
今回は「西凛華(歌唱王)がかわいい!高校や部活や彼氏は?中学や性格や家族は?」について調べてきました。
高校はあと1年ですが、思い切って東京に出てくる展開もあるかもしれません。
高2にして、早くも人生の岐路?
検察官になるなら、二水高校でしっかり勉強していくべきでしょうし。(東京で二水高校のレベルだと、都立駒場高校か都立町田高校でしょう。編入できるのかな?芸能人御用達私立で偏差値67なんてないですから、もったいないなぁ・・・)
どちらにしろ、成功しか見えません。
めっちゃしっかりしてますしね。
ただ・・・検察官になるのはもったいないって思いました。
歌手(アーティスト)の方が、世の中により大きな影響を与えてくれそうですから。
コメント