目次
- 1 虹プロジェクトのファイナルステージの前半で見えた合格者は5名!
- 2 虹プロジェクトのファイナルステージ前半の勝者はマヤチーム
- 3 虹プロジェクトのファイナルステージの前半から予想されるデビュー人数は?
- 4 虹プロのファイナルステージに加えて過去の成績や態度も審査対象
- 5 虹プロジェクトのファイナルステージのオープニング曲は「Baby I’m a star.」
- 6 虹プロジェクトのファイナルステージ、マコチームの1曲目は「虹の向こうへ」
- 7 虹プロジェクトのファイナルステージのマコチーム1曲目への評価は?
- 8 虹プロジェクトのファイナルステージ、マヤチームの1曲目は「Boom Boom Boom」
- 9 虹プロジェクトのファイナルステージのマヤチーム1曲目への評価は?
- 10 虹プロジェクトのファイナルステージのウヨンは辛口審査員?
- 11 虹プロジェクトのファイナルステージの合格最新ネタバレは?
- 12 虹プロジェクトのファイナルステージでStray Kidsがパフォーマンス
- 13 虹プロジェクトのファイナルステージで1位通過の呼び声高いマコのお姉さんはモデル?
- 14 まとめ
6月19日(金)のスッキリでは、ファイナルステージのマヤチームの「Boom Boom Boom」が披露されました。
と同時に、審査のルールなども発表されていました。
マヤチームへの審査内容はちょっと意外な辛口でした。
やはりJ.Y.Parkさんはウヨンさん(2PM)にやや引っ張られていますね。
あるいはウヨンさんがそういう悪役の役割を担っているのかもしれません。
辛口審査の後に「もっと楽しんでください」って言われても(笑)。
どうなる12人!!
そこで今回は「虹プロジェクトのファイナルステージ前半で見えた合格者は5名!デビュー人数は?」について検証していきたいと思います!
虹プロジェクトのファイナルステージの前半で見えた合格者は5名!
キューブ4個でデビューできるらしく、4個に達していなくても、その力があると認められた場合はデビューできるそうです。
ということは、4個集めたら、嫌でもデビューできるというわけですね。
J.Y.ParkさんがA⁺の評価としてマコ、リオの名前を出し、その次の評価としてリマとリクの名前を出していました。
これにより、リマとリクはAの評価と位置付けてよいでしょう。
その下の評価は予想ですが、1曲目の評価としては大体こんな感じかなと思います。
A⁺とAの評価は、良いコメントだけをもらえたメンバーです。
前日にマコチームのアヤカさんも良い評価だけをもらえてましたので、Aと位置付けます。
アヤカさんの評価理由は、J.Y.Parkさんも言っていた通り、「実力があるからではなく、伸びたから」です。
A⁻の評価は、課題を提示されたメンバーです。
Bはコメントがなかったメンバーです。
( )内はキューブの数
虹プロジェクトのファイナルステージ前半の勝者はマヤチーム
J.Y.Parkさんはマコチーム、モモさんとウヨンさんはマヤチームを選び、多数決でマヤチームだったようです。
虹プロジェクトのファイナルステージの前半から予想されるデビュー人数は?
虹プロのファイナルステージに加えて過去の成績や態度も審査対象
虹プロジェクトのファイナルステージのルール
ファイナルステージでは、MAKO TeamvsMAYA Teamの対戦形式で2戦行うようです。
韓国合宿での過去3回の成績も審査対象
韓国合宿での3回の総合順位 |
チームバトル(韓国) | チームミッション(韓国) | 個人レベルテスト(韓国最初) | |
マヤ | 2 | 5 | 1 | 4 |
リマ | 3 |
6 | 2 | 5 |
マコ | 1 |
1 | 3 | 2 |
リク | 5 |
10 | 4 | 3 |
アカリ | 7 |
4 | 5 | 13 |
ミイヒ | 6 |
11 | 6 | 1 |
アヤカ | 10 |
12 | 7 | 9 |
リオ | 4 |
2 | 8 | 6 |
ニナ | 9 |
8 | 9 | 7 |
リリア | 12 |
9 | 10 | 11 |
マユカ | 7 |
3 | 11 | 8 |
ユナ | 11 |
7 | 12 | 10 |
モモカ | 脱落 |
13 | 13 | 12 |
ニナさん(9位)、アヤカさん(10位)がアカリさん(7位タイ)、マユカさん(7位タイ)よりも評価が高そうなのは、やはりオンリー1の能力を持っているために外せないメンバーであるということでしょうね。
トレーニングでの練習態度も審査対象
アカリさんは練習態度が悪いと言われたことがあり、そこがネックなのかもしれません。
この「悪い」というのは反抗的な態度というわけではなく、積極性ではないかと思います。
リリアさん、モモカさんも同様でした。
虹プロジェクトのファイナルステージのオープニング曲は「Baby I’m a star.」
これもオリジナル曲だそうですが、審査の対象ではないようですね。
huluのNizi Projectのオープニング曲ですね。
同名の曲でプリンスの曲がありますが、違う曲ですね。
日本語の歌詞の部分を「韓国人が話す日本語っぽく」歌ってるんですが、「日本人が話す日本語っぽく」歌った方が良いと思いました。
イントネーションとか。
それと、このパフォーマンスでリクがセンターだったので驚きました。
髪の色も変えて、カッコよかったです。
虹プロジェクトのファイナルステージ、マコチームの1曲目は「虹の向こうへ」
虹プロジェクトのファイナルステージのマコチーム1曲目への評価は?
もも(TWICE)からの評価
たくさん練習してきたのが伝わってきました。
ウヨン(2PM)からの評価
皆さんの明るい姿に気分が良くなりました。しかしとても緊張しているように感じました。先のことを考えて評価するなら、もう少し慎重な判断が必要なステージだったと思います。
J.Y.Parkからの評価
皆さんはデビューしてない練習生であり、プロジェクトを開始した1年前にはレッスンすら受けてない練習生もいました。それにもかかわらず、ここまでのパフォーマンスを見せてくれたことを誇りに思います。
マコさん、練習生のレベルではないです。ダンスも上手でしたが、特に歌を褒めてあげたいです。チームが不安定になってきたとき、マコさんが歌い始めた瞬間にチーム全体が安定して見えました。声が本当にしっかりしていて歌手の声みたい。
リオさん、マコさんに劣らず、練習生のレベルでないダンスを見せてくれた。歌も本当によくなりました。歌に自信があるから、ダンスの実力も発揮できました。特に、マコさんとリオさんが近くで踊っている時、カッコよかった。
アヤカさん、6人の中で一番実力で遅れを取っていましたが、驚くほど成長しました、本当に。レベルが高いからではなく、成長したから誉めてあげたい。
他の3人も頑張ってました。最初で緊張していたから、次は楽しむ必要があります。
虹プロジェクトのファイナルステージ、マヤチームの1曲目は「Boom Boom Boom」
マヤチームには実力的に不安な子は1人もいません。
強いて言えばマユカ(上段右)ですが、マユカはスター性があるため、外せないメンバーです。
もうマヤチームは確定でしょって思っちゃうほどの完成度。パクジニョン先生はマコちゃんに引っ張らせてマコチームの他のメンバーの最終チェックをしたかったのでは、とも思ってる。#スッキリ#虹プロ pic.twitter.com/uWSfcOq7Hr
— gagaJ (@gagagagajapan) June 18, 2020
虹プロジェクトのファイナルステージのマヤチーム1曲目への評価は?
もも(TWICE)からの評価
可愛いだけでなく、カッコイイもできることが分かってびっくりです。
ウヨン(2PM)からの評価
誰に何と言われても楽しむ気持ちが必要です。緊張してるようなので、もっと楽しむべきだと思います。
J.Y.Parkからの評価
マコチームより上手でも、それは当然。マコチームはキューブ3個集めてる子が2人、マヤチームは4人だから。マヤチームには残念だと思うメンバーがいなかった代わりに、マコやリオのようなA⁺評価もいなかった。
強いて言えば、リマとリク。リクはダンスが正確で驚くほど。リマも腕、脚、身体のラインが正確で美しかった。ダンスのラインが本当にキレイ。
マヤは上手くやろうとしすぎ。力が入りすぎていた。
ニナはダンスに自信がないのが問題。自分を表現する余裕がない。大丈夫、今は上手に踊れてます。
ミイヒは1位になってから、少しずつ自信を持って実力を発揮できなくなってる。自信を持てば、あなたに勝てる人はいない。
皆さん、最後のステージでは必ず楽しんで、思いっきりパフォーマンスしてください。
虹プロジェクトのファイナルステージのウヨンは辛口審査員?
スッキリ!のファイナルステージ初日も2日目も辛口でしたね。
完全にJ.Y.Parkさんが辛口に引っ張られてます。
ウヨンさんはどんな人なのでしょう?
2PMのリードボーカルで、
I’ll be back.の歌い始めもウヨンです。
優しく、空気が読めて、真面目で、気遣いができる性格なのだそうです。
ステージでミスをしたときに、すごく落ち込んでいたことがあるようですね。
自分に厳しい性格であり、でもメンバーを気遣える優しさもあると言われています。
歌いだしはウヨンさんが担当することが多いです。
鍛え上げられた肉体でダンスも上手く、司会などもこなします。
練習生時代に、ベテラン練習生と互角以上にダンスバトルを戦ったり、振り付けを他の練習生に教えたりしていたそうです。
2PMでも練習生の期間が最短でデビューを果たし、J.Y.Parkが2PMで一番期待しているメンバーなのだそうです。
虹プロの審査員で呼ばれていることでも、その期待の大きさが伺えます。
今後、優しい発言もしていくのではないでしょうか?
虹プロジェクトのファイナルステージの合格最新ネタバレは?
ミイヒ、リオ、マコ、リマ、マヤ、アヤカ。
この6人だけが合格した可能性があります。
この写真は謎なので、引き続き調べていきたいと思います!
虹プロのデビューメンバーなのかな
ミイヒ、リオ、マコ、リマ、マヤ、アヤカ
ファイナルステージの上位6人かもしれない pic.twitter.com/GatWbfB7L0— 芙蘭 (@c17861851) June 17, 2020
この6人だったとしても納得です。
日本合宿から韓国合宿へは26人から13人の半分に減らしました。
すずの脱落で12人になり、デビューが6人なら半分ですから、自然なのかもしれません。
この6人が上位6人だと思います。
ニナとアカリとマユカが入ってても良いと思いましたが。
虹プロジェクトのファイナルステージでStray Kidsがパフォーマンス
この曲、MVに虹プロの子たちが出てるやつですよね?
【人気記事】Stray Kids、話題の「Nizi Project」ファイナル・ステージに登場!新曲「TOP -Japanese ver.-」パフォーマンスを披露
ガールズグループ誕生の瞬間を盛り上げますhttps://t.co/f4pB5oA0a0#StrayKids #スキズ #NiziProject #虹プロ #虹プロジェクト
— Kstyle (@Kstyle_news) June 18, 2020
虹プロジェクトのファイナルステージで1位通過の呼び声高いマコのお姉さんはモデル?
女優を目指して上京してるようですね。
虹プロにはまってるそうです!

出展:twitter
まとめ
今回は「虹プロジェクトのファイナルステージ前半戦で見えた合格者は5名!デビュー人数は?」について検証してきました。
1日ずつ、人数が正確に見えてきました。
今日の時点では、確実なのは5名。
マコさん、リオさん、リマさん、リクさん、アヤカさんです。
マヤさんもニナさんも入るでしょうね。ミイヒさんも有力です。
アカリさん、マユカさんはどうなるでしょうか?
ますます注目です!
コメント