ランニング 箱根駅伝2021の優勝予想は?1万mの持ちタイムのランキングは? いよいよ箱根駅伝に出場する21チームのエントリー選手が発表になりました。 これにより、大体の優勝予想ができるようになっています。 10区間のエントリー選手の発表は12月29日ですので、大枠での予想をして行きたいと思います。 ... 2020.12.11 ランニング
ランニング 吉田祐也の進路は?優勝時の5km毎のラップは?国内記録歴代ベスト50は? 2020年1月の箱根で青学優勝をけん引した吉田祐也が、福岡国際マラソンで日本人歴代9位の好記録で優勝しました。 箱根を走る前までは引退する予定だった吉田選手の優勝は、全てのマラソン選手に勇気を与えるものだったはずです。 そこ... 2020.12.06 ランニング
ランニング 新谷仁美の1万mの日本新記録は世界歴代何位?東京五輪でメダルは獲れる? 2020年12月5日の日本選手権で、積水化学の新谷仁美選手が1万mの日本新記録を出して、東京五輪の切符を手にしました。 どうやらこのタイムは、従来の渋井陽子選手の記録を30秒近く更新する大記録であるだけでなく、世界的にもかなり期待でき... 2020.12.05 ランニング
ランニング 相澤晃の日本選手権1万m日本新は世界歴代何位?アジアは?メダルは? 日本選手権の1万mをデッドヒートの末に制し、東洋大→旭化成の相澤晃選手が、東京五輪代表の座を獲得しました。 その記録は、世界的に、アジア的に、日本的に、どの程度だったのでしょうか? そこで今回は「相澤晃の日本選手権1万m日本新は... 2020.12.04 ランニング
ランニング クイーンズ駅伝2020の美女ランナーTOP11は?持ちタイムや趣味は? 2020年の11月22日にいよいよクイーンズ駅伝が開催されます。 シード企業8社とプリンセス駅伝を勝ち上がってきた14社の計22社で競われる、企業対抗の女子駅伝です。 今回はその中でも、美女ランナーに注目して、美女ランキングをつ... 2020.11.12 ランニング
ランニング 全日本大学駅伝2020の結果まとめ!最強ランナーと最強シューズは? 1年生がこれほど大活躍した年はかつてなかったと断言できるでしょう。 8つの区間のうち、3つの区間の区間賞は1年が獲りました。 しかも、その3人が全て区間新をマーク。 いったい何が起こってるんでしょう? 今の1年は三浦... 2020.11.02 ランニング
ランニング 三浦龍司(順天大)がまた記録!過去の失格はなぜ?吉居大和(中大)も記録! 箱根駅伝から相澤晃選手(東洋大)と伊藤達彦選手(東京国際大)が抜けて寂しくなっていたところに、またスゴイ選手(ルーキー)が出現しました。 しかもライバル関係で! 1人は順天堂大の三浦龍司(みうら・りゅうじ)選手、もう1人は中央大... 2020.10.17 ランニング
ランニング 一山麻緒はスタイル抜群でかっこいい!身長やシューズやインスタは? MGCの出場権の最後の1枚である15枚目を2019年に獲得して、見事に3人の東京五輪出場枠を勝ち取った、一山麻緒さん。 しかも日本人歴代4位のタイムで、国内のレースでの最高タイムを出しての優勝でした。(1~3位は野口、渋井、高橋がベルリン... 2020.03.09 ランニング
ランニング 名古屋ウイメンズマラソン2020の結果速報!順位やタイムと招待選手は? いよいよ、東京五輪の女子マラソン3人目の選手が決まる大会、名古屋ウイメンズマラソンが始まります! 1月26日の大阪国際女子マラソンで、松田瑞生選手の出した2時間21分47秒を超えて東京五輪の切符を手に入れる選手が出てくるのか? ... 2020.03.07 ランニング
ランニング びわ湖毎日マラソン2020の結果速報!順位やタイムと招待選手は? いよいよ、東京五輪の男子マラソン3人目の代表選手が決まる大会、びわ湖毎日マラソンが始まります! その結果速報、順位やタイム、そして招待選手や順位予想についても書いていこうと思います。 当日は女子の名古屋ウイメンズマラソンと同じ時... 2020.03.07 ランニング